Appleは、9月13日新型「Apple Watch Series 4」を発表しました。
これまでデザインの変更がなかった「Apple Watch」ですが、今回画面が大きくなったりと大きく変わりました。
目次
新型「Apple Watch Series 4」特徴、発売日、価格
ディスプレイが35%も大型化して、40mm/44mmモデルに
本体サイズはほとんど変わらず、ディスプレイが35%も大型化しました。
「Apple Watch Series 4」 からは40mm/44mmモデルとなっています。
64bitのデュアルコアCPU「S4」チップ搭載
64bitのデュアルコア・プロセッサ「S4」チップを搭載し性能が向上しています。
心電図機能を追加
心拍数の測定は従来のモデルでもありましたが、新たに心電図機能(ECG)が追加されました。
予約開始は9月14日、発売開始は9月21日
「iPhone Xs/Xs Max」と同じで予約開始は9月14日、発売開始は9月21日となっています。
値段
- アルミニウムケースのGPUモデル 税別45,800円(税抜き)から
- アルミニウムケースのLTEモデル 56,800円(税抜き)から
- ステンレススチールモデル 74,800円(税抜き)から。
- Nikeモデル 45,800円(税抜き)から
- エルメスモデル 149,800円(税抜き)から
細かい変更や機能の説明は、後ほど詳しく記事にまとめたいと思います!