AmazonでもApple製品が正規販売されるようになりましたが、そこで悩むのは「Apple公式サイト」と「Amazon」どっちで購入したほうがいいのかということ。
これまでは「Apple公式サイト」で購入するのが一番安心感がありましたが、「Amazon」でも正規販売されるなら、そこまでの違いはありませんよね。
そこで今回は「Apple公式サイト」「Amazon」どちらがおすすめなのか考えてまとめてみました!
「Apple公式サイト」で買うメリット
- Macはスペックをカスタマイズして購入できる
- 14日以内なら開封して使用しても返品できる
「Apple公式サイト」の場合は、Macを買うときにスペックを自由に変更して購入できます。
現在の「MacBook」は、メモリやストレージは自分で変更できない仕様なので、増やしたい場合は「Apple公式サイト」または「AppleStore」でカスタマイズして購入するしかありません。
そのため、カスタマイズする場合は絶対にAppleで購入するようにしましょう。
また、もしかしたら返品するかもしれないという商品も「Apple公式サイト」がおすすめです。
「Apple公式サイト」は購入して受け取りから14日以内であれば、開封して使用した商品でも返品ができるので、もし使ってみて合わなかった場合でも返品することができるんです。

気になっているけど実際に必要なのかどうかわからない商品を買いたいときに使えます!
「Amazon」で買うメリット
- お急ぎ便が利用できる
- 定価よりも安く購入できる
- Amazonギフト券でさらにお得に購入できる
AmazonでもApple製品が正規販売されるようになったので、安心して購入できます。
Amzonの場合はなんといっても安さ!
「Apple公式サイト」では定価で販売されているのに対し、Amazonは数%の割引がきいた状態で販売されているので、「Apple公式サイト」で買うよりも安くゲットできます。
またAmazonギフト券が使えるので、自分でチャージして購入すれば、さらにAmazonのポイントも獲得でき、かなりお得にApple製品が買えます。

Apple公式で購入するよりも断然安く買えますね!
まとめ
- Macをカスタマイズする場合は「Apple公式サイト」
- 返品するかもしれない商品も「Apple公式サイト」
- 安く購入できるのは「Amazon」
Macをカスタマイズする場合や、もしかしたら返品するかもそれない商品は「Apple公式サイト」がおすすめで、それ以外の商品をお得に購入したい場合は「Amazon」で購入するのがおすすめです。
Amazonは最初から割引されているだけでなく、Amazonギフト券でさらにポイントもゲットできるので、10万円以上の買い物なら1万円くらいは変わってきます。

僕はMac以外はAmazonで買おうと思います!
