雑誌の電子書籍読み放題サービス(サブスクリプション)の「dマガジン」というサービスがありますが、iPadなどのタブレットやスマートフォンから好きな雑誌を好きなだけ楽しめるので大変人気があります。
また紙の雑誌の場合、何冊も読もうとするとかさばったり、重くなって大変ですが、dマガジンならタブレットまたはスマートフォン1台何百冊も詰め込めるので、持ち歩くのも簡単です。



dマガジンとは?
月額400円で400誌以上の雑誌が読み放題!


dマガジンとは、ドコモが運営している雑誌の電子書籍読み放題サービスです。
dマガジンはコスパに優れ、月額400円でなんと400誌以上の雑誌が読み放題!
週刊誌やファッション誌、ガジェット誌、車雑誌など、ジャンルも豊富です。
最近ではdマガジンが読めるタブレットを置いている美容室なんかも増えてきました!



ドコモユーザーじゃない方も利用可能!


dマガジンはドコモのサービスではありますが、ドコモユーザーじゃない方でも利用できます。
そのためau、SoftBank、格安SIMの方はもちろん、Wi-Fi専用のタブレットでもOKです!
マルチデバイス対応!1契約で合計6台まで利用可能


dマガジンは1つのマルチデバイスに対応していて、1つのアカウントで5台の端末+1台のウェブブラウザ、合わせて最大6台で利用することができます。
複数台のタブレット、スマートフォンから利用できるので、家では大画面のタブレットでじっくり読み、外出先ではスマートフォンで読んだりなんてことが可能です。
dマガジンで読み放題の「ガジェット/IT/PC雑誌」一覧
MacFan
週刊アスキー
GoodsPress
GetNavi
MONOQLO
家電批評
DIME
MonoMax
CAPA
モノ・マガジン
デジモノステーション
日経トレンディ
日経PC21
PC、ガジェット、カメラを取り扱っている雑誌をまとめたところ、その数なんと13誌!



Apple、Macの専門誌「MacFac」があるだけでなく、「GoodsPress」や「GetNavi」「DIME」「デジモノステーション」「MonoMax」といった、家電やガジェット、車、雑貨など男性が気になるものを中心に紹介する総合雑誌も豊富に扱っています。
さらに「週刊アスキー」は、毎週新刊が登場するため、他の雑誌よりも新しい情報が多い雑誌!
またこの中には含めていませんが、「週刊ファミ通」や「Nintendo DREAM」「電撃PlayStation」などのゲーム雑誌も豊富です。





dマガジンにおすすめのiPad


dマガジンはスマートフォン、タブレットで利用できますが、雑誌を画面に表示するため、iPhone含むスマートフォンでは画面が小さすぎておすすめできません。
そのためタブレットで読むのがおすすめです!
iPadでの話になりますが、雑誌の表示にはある程度の画面サイズが必要になるので、iPad miniでは少し小さい表示になってしまいます。
そのため、普通のiPad、iPad Air、iPad Proの中から選ぶのがおすすめです!
12.9インチのiPad Proであれば、かなり大きく表示できるので、細かな文字も楽に読めます。




まとめ
- 月額400円で400誌以上が読み放題
- docomoユーザー以外の方で利用可能
- ガジェット関連雑誌は13誌(2020年調査)
- iPad mini以外のiPadで読むのがおすすめ
ガジェット、パソコン関係の雑誌を調べてみましたが、dマガジンでは13誌ほどあるのがわかりました。



これだけ読めるとなると最新のガジェットにはかなり詳しくなりますし、商品選びにも役に立ちます。
またdマガジンにはガジェット雑誌以外にも、ファッションや週刊誌なども豊富に取り扱いされているので、時間が足りないほど時間を潰せます。
今なら1ヶ月無料体験&dポイント400ポイントプレゼント!
dマガジンは1ヶ月間無料でお試しできるので、気になっている方は試されてみてはいかがでしょうか!
1ヶ月以内の解約であれば料金は一切かからないので、もし満足いかなくても大丈夫です。
さらに400円分のdポイントがもらえるキャンペーンも実施中なので、この機会にぜひお試しください。




