【レビュー】「iPad Pro 12.9(第5世代)」ミニLEDディスプレイが美しい

記事内に広告が含まれます。

2021年、iPad ProにM1チップを搭載した新型モデルが登場。

デザインは変わらないものの、Macにも搭載された「M1チップ」、5G通信(セルラーモデルのみ)、ミニLEDディスプレイ(12.9のみ)を搭載するなど、中身は大きく変わっています。

ケン編集長

今回、大画面の「iPad Pro 12.9インチ (第5世代)」を購入したのでレビューしていきます!

2022年、こちらの記事で扱うモデルより新しい「iPad Pro 12.9インチ 第6世代」が登場しています。

12.9インチの最新モデル

目次

iPad Pro 12.9 (第5世代)を簡単にレビュー

iPad Pro 12.9 (第5世代)
iPad Pro 12.9 (第5世代)
iPad Pro 12.9 (第5世代)

まずは開封。初めて12.9インチのiPadを使うので、思わず「でかっ!」という声が出ました。

iPad Pro 12.9 (第5世代)

顔認証の「Face ID」が引き続き採用。(※傷防止目的で早くも保護フィルムを貼っています)

iPhoneと同様に、使用者の顔を登録するだけで簡単にロック解除できます。

デュアルレンズカメラとLiDARスキャナを搭載

iPad Pro 12.9 (第5世代)

カメラは、

  • 広角レンズ
  • 超広角レンズ
  • LiDARスキャナ

iPhone 12と同じ構成で、「広角レンズ」と、より広い画角で撮影できる「超広角レンズ」の2眼カメラ。

そして、3Dスキャンなどで使える「LiDARスキャナ」を搭載しています。

Thunderboltに対応したUSB-Cポート

iPad Pro 12.9 (第5世代)

Lightning端子ではなく、「Thunderbolt」規格に対応するUSB-C端子が搭載。

これにより対応機器とより速い速度でファイルを転送したりできたり、一部のパソコン周辺機器を使うことができます。

前モデルからスピーカーの穴の位置が少し変わっているので、前モデル用のケースを使用するとスピーカーが覆われてしまう可能性があります。

iPad Pro 11インチとサイズ比較

iPad Pro 12.9 (第5世代)
iPad Pro 12.9 (第5世代)
iPad Pro 12.9 (第5世代)

「iPad Pro 11インチ (2020)」と並べてみました。

昔のホームボタンのあった「iPad Pro 12.9インチ」よりも小型になってますが、それでも11インチと比べると、二回りくらい大きい。

iPad Pro 12.9 (第5世代)

11インチは片手でも楽々持てますが、12.9インチはずっしりとくる重量とサイズにより、片手で長時間持っているのはちょっと厳しい感じ。

机の上に乗せて使ったり、立てかけたりなど据え置きでの使用に向いています。

重さ

iPad Pro 12.9 (第5世代)

重量は693gです。

iPad Pro 12.9 (第5世代)

大体ならいいですご、Magic Keyboardと合わせると1370gになり、MacBook Airよりも重くなります…(汗)

ノートパソコンと考えれば許容できる重量ではありますが、タブレットとしてはかなり重いです。

軽いキーボードがいい場合は、トラックパッドはありませんが、「Smart Keyboard Folio」のほうが軽くておすすめです。

M1チップで前モデルから約50%性能アップ!

iPad Pro 12.9 (第5世代)
iPad Pro 12.9 (第5世代)

搭載されているタップは、Macでも大好評な「M1チップ」

iPad Pro 2021 iPad Pro 2020
シングルスコア 1717 1120
マルチスコア 7294 4635
GPUスコア 21583 12040

Appleの公式ページでは、最大50%高速になったのことですが、実際にベンチマークアプリで測定。

iPad Pro 2020年モデルと比較してみると、確かに50%くらいスコアが高くなっていました。

僕の場合はそこまでヘビーな使い方をしないので、あまりM1チップの性能を体感できていませんが、動画編集など重たい処理を行う方であれば、効果を感じられるはずです。

Liquid Retina XDRディスプレイが美しすぎる

iPad Pro 12.9 (第5世代)
iPad Pro 12.9 (第5世代)

個人的に今回のiPad Proで最も興奮したのが「Liquid Retina XDR ディスプレイ」

12.9インチモデルにのみ、ミニLEDディスプレイとも呼ばれる従来と違うバックライトを採用した「Liquid Retina XDR ディスプレイ」を搭載していますが、これが本当に凄いやつでした。

「Liquid Retina XDR ディスプレイ」は有機ELディスプレイと同じように、必要な部分だけを発光させて、黒い部分は光らせる必要がないので、キレイな黒い表示ができるのが特徴。

iPad Pro 12.9 (第5世代)
iPad Pro 12.9 (第5世代)

実際に11インチモデルと並べて、同じ動画を再生してみました。

11インチモデルでは暗い部分もバックライトが光ってしまうため、グレーっぽい表示になってしまってますが、12.9インチモデルでは、暗い部分はバックライト点灯されないので、キレイに真っ黒!

輪郭付近に白いオーラのようなものが多少出てしまい、有機ELほどのくっきりとした画質ではないものの、普通の液晶ディスプレイとは雲泥の差です。

iPad Pro 12.9 (第5世代)

またHDRの最大輝度が1600ニトまで発光できるため、対応したコンテンツで明る部分の表示がかなり明るくなり、メリハリのある映像が楽しめました。

写真では伝わりにくいかもしれませんが、左側の12.9インチモデルのほうが、かなり明るく表示されています。

ケン編集長

暗いシーンの多い映画を見ると、本当綺麗です。

充電が簡単な「Apple Pencil 2」に対応

iPad Pro 12.9 (第5世代)

お馴染みの「Apple Pencil (第2世代)」に対応しています。

本体の側面にピタッとくっつけるだけで充電できますし、ペン軸を「ポン、ポン」とダブルタップすると、ペンと消しゴムを切り替えたりなどができる便利なApple Pencil 。

iPad Pro 12.9 (第5世代)

そしてやっぱり12.9インチの大画面のほうが、Apple Pencilは描きやすいですね。

画面が大きいので、縮小・拡大する頻度が減ってとても快適です。

またProのみに搭載されている「ProMotionテクノロジー」の効果で、線の追従性が高くてより気持ちよく書けます。

Magic Keyboardキーボードに対応!重いので覚悟は必要

iPad Pro 12.9 (第5世代)
iPad Pro 12.9 (第5世代)

「Magic Keyboard」「Smart Keyboard Folio」などの、キーボードケースにも対応しています。

Magic Keyboardは、キーボードとトラックパッドが搭載されているので、パソコンに近い操作が可能に。

また11インチ用Magic Keyboardではサイズの制約により、一部のキーが極端に小さいキーでしたが、12.9インチ用のMagic Keyboardはどのキーも普通のサイズ。MacBookに近いキーボードなので、とても快適にタイピングできました。

ただし総重量は1.4kg近くになるので、ノートパソコンを持ち運ぶくらいの覚悟は必要です。

まとめ

  • 性能アップ中心のモデルチェンジ。動画編集や画像編集をゴリゴリこなす方におすすめ
  • 「Liquid Retina XDRディスプレイ」は黒と明るい表示が美しい
  • 「ステージマネージャ」「外部ディスプレイ対応」「iPad用Final Cut Pro/Logic Pro」など、最近になってM1チップを活かせる機能やアプリが増えてきた

性能は前モデルでも不満なかったので、M1チップの恩恵を感じることはありませんでしたが、12.9インチにのみに初採用された「Liquid Retina XDRディスプレイ」は本当に美しくて大満足でした。

4K HDRなどの映像じゃないと体感しにくいのですが、対応した映像で見ると結構違いがあります。ただ明るい家電量販店などのデモ機ではわかりにくいかも…?

追記:執筆時点ではM1チップを活かせるアプリはあまりありませんでしたが、現在は「ステージマネージャ」「外部ディスプレイ対応」「iPad用Final Cut Pro/Logic Pro」などなど、M1チップを活かせるアップデート・サービスが登場しています。

12.9インチの最新モデル

iPadの最安値と安く買う方法

iPadが安く購入できるお店の価格調査と、1円でも安く購入する方法をまとめました!安く購入したい方はぜひご覧ください。

開催中のお得なキャンペーン
  • Kindle Unlimited2ヶ月0円キャンペーン ※4/22まで
  • Amazon Music Unlimited最初の3か月無料で音楽聴き放題 ※5/7まで
  • Audible2か月無料体験キャンペーン ※5/9まで
  • Amazon】毎日お得なタイムセール!人気商品が日替わりで登場

※一部、アクセス後にキャンペーンページが表示された方が対象

SHARE
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元家電量販店店員の30代。何でも比較するのが趣味。スマホはiPhone派。
家電やガジェットの比較やレビュー情報を主に発信しています!

目次