iPhoneを機種変更するときに、前使っていたiPhoneを下取りに出したり、売却して買われる方も多いと思います。
そして売るからには1円でも高く売りたくないですか?
今回はiPhoneを少しでも高く売却するためのコツを紹介したいと思います!
①ケース・フィルムを装着して傷をつけずに使用する
iPhone本体に傷や汚れ、破損があったりすると、売却金額は著しく下がります。
少しでも高く売却したい場合は、ケースとフィルムを装着して、傷が付かないように大切に使用することがポイントになります。
またケースは何でもいいというわけではなく、画面以外の本体全体が保護されるケースがおすすめです。
Apple純正などのケースは下側部分(充電端子、スピーカー周り)は保護されないため、そこだけ傷が付く恐れがあります。
またフィルムも普通のフィルムよりもガラスフィルムのほうが頑丈でおすすめです。






②付属品・パッケージは無くさない(できれば未使用)
キャリアで下取りに出す場合は本体のみ渡せばいいので関係ありませんが、中古ショップや個人売買する場合は、付属品とパッケージが欠品していないことが重要です。
さらに個人売買の場合は付属品は未使用のほうが高く売れやすく、充電器やイヤフォンは別で購入したものを使用して、付属のものは使わずにパッケージ内に保管しているとますます良いですね。
③SIMロック解除する(SIMフリー化)
SIMロックとは、端末を購入したキャリアのSIMカードでしか利用できなくなる機能で、基本的にdocomoで購入したiPhoneならdocomoのSIMカードでしか利用することができません。
ところがSIMロックは解除することもでき、解除手続きをすることで、他社のSIMカードや格安SIMを利用できるようになります。
売却する場合は、SIMフリー化の有無で金額が大きく変わってくるので、機種変更する前に解除しておくことをおすすめします。
解除方法は、ドコモショップなどのキャリアショップでやってもらうこともできますし、パソコンを利用して自分で解除することもできます。






④ネットワーク利用制限は「○」にしておく
ネットワーク利用制限とは、docomo、au、SoftBankなどのキャリアでスマートフォン本体代金を分割払いにして、その代金を滞ったり、そのスマートフォンが盗品だった場合に、キャリアから通信に制限がかけられてしまい一切の通信ができなくなる状態のことを言います。
端末のネットワーク利用制限の状態は、端末の製造番号(IMEI)を専用ページで入力することにより調べる事ができます。
判定は「○」「△」「×」の3つ。
判定 | 状態 |
---|---|
○ | 端末の代金が完済し、通信可能 (問題なく使用できる) |
△ | 端末の残債が残っている (問題なく使用できるが、前持ち主が支払いを滞った場合に×になる可能性がある) |
× | 端末の残債が支払われず、通信の制限がかけられて通信が使用できない状態(通称赤ロム) |
△の状態でも売却することはできますが、前持ち主が支払いを滞った場合に×になって通信できなくなる可能性があるため、買取を断られたり、安く買い叩かれる可能性が高いです。
残債が残っている場合は、残債分を全て支払えば判定が○に変わるので、手放す前に支払いましょう。
「iPhoneを探す」も無効にする(アクティベーションロック解除)
アクティベーションロックといって、これがかかった状態だと本人しか使うことができず売却ができません。
「iPhoneを探す」という、自分のiPhoneなどのApple製品を探せる機能がありますが、この機能が有効になっていると、アクティベーションロックもかかります。
解除方法は簡単で、iPhoneの設定から「iPhoneを探す」をオフにするだけでアクティベーションロックも解除されます。
忘れずに解除しておきましょう。
⑤キャリア下取りではなく、中古ショップやフリマアプリで売却する
docomo、au、SoftBankなどの通信会社でも下取りはできますが、正直下取額は高くはありません。
キャリアの下取りよりも、「中古ショップ」「フリマアプリ」売却したほうが、高額で売れる可能性が高いです。
買取は「楽天買取」がおすすめ!
「
買取といえば、同じ商品でもお店によって買取金額が違いますよね。
買取金額一番高いところで売りたいところですが、1店1店査定してもらったり、調査するのは大変…
そんなときに「楽天買取」なら300社以上の中から高い業者を簡単に探せるので、高額で売却しやすいだけでなくスピーディーに売却ができます。
売却方法も簡単で、箱に詰めて送るだけなので、自宅で簡単に売却できます。
まとめ
- ケース・フィルムを装着して傷をつけない
- 付属品・パッケージは無くさない
- ネットワーク利用制限、SIMロックは解除しておく
- 売却は買取店かフリマアプリがおすすめ
上記のことに気をつけるだけで、数万円は高く売れるはずです。
iPhoneはとても人気なので買取額がよく、1年前のモデルなら60%以上の金額で売却でき、2年経った端末でもそこそこの金額で売却できます。
また買取は「