Appleは、9月13日に新型iPhone、「iPhone XS」「iPhone XS Max」「iPhone XR」を発表しました。
簡単ではありますが、新iPhoneの内容をまとめてみました。
「iPhone XS/XS Max」
画面サイズは5.8インチと6.5インチ
「iPhone XS」は、画面サイズが「iPhone X」と同じ5.8インチ。
「iPhone XS Max」 は、Plusサイズの本体サイズとほとんど同じで、画面サイズを拡大し6.5インチを実現しています。
また「iPhone X」でも採用されていた「Super Retina(有機EL)」を採用しているで、画面を大変キレイです。
新色「ゴールド」追加
「シルバー」「スペースグレー」の他、「ゴールド」が追加されました。
「A12 Bionic」を搭載
7nmプロセスで、Neural Engine・6-Core CPU・4-Core GPUを搭載した「A12 Bionic」チップを搭載しています。
A11 Bionicとの比較して、最大15%高速と記載されています。
防水・防塵機能がIP68に向上
「iPhone X」のIP67からIP68に進化しています。
最大水深2メートルで最大30分間に性能がアップしているとのこと。
512GBモデルを追加
「iPhone XS/XS Max」では、512GBの大容量モデルも選べるようになりました。
僕のMacBook Proの2倍じゃないか…!
価格
iPhone XS」
- 64GB ¥112,800 (税別)
- 256GB ¥129,800 (税別)
- 512GB ¥152,800 (税別)
「iPhone XS Max 」
- 64GB ¥124,800 (税別)
- 256GB ¥141,800 (税別)
- 512GB ¥164,800 (税別)
「iPhone XS Max 」の512GBは、パソコン買えちゃう値段だ…
「iPhone XS/XS Max」 は9月14日予約受付開始、9月21日発売
予約開始は明日9月14日で、発売は9月21日です。
「iPhone XR」
「Liquid Retina」6.1インチLCD液晶
「Super Retina」ではなく、LCD液晶の「Liquid Retina」を採用しています。
「A12 Bionic」を搭載(「iPhone XS/XS Max」と同じ)
エントリーモデルの「iPhone XR」ですが、「iPhone XS/XS Max」と同じ「A12 Bionic」を搭載しています。
メモリの容量はまだ不明ですが、処理速度の面では、さほど変わりないと思います。
容量は64GB、128GB、256GB
容量は64GB、256GBの他、128GBが追加されています。
「iPhone XS/XS Max」に追加された512GBはありません。
カラーラインナップは全6色
カラーラインナップは「イエロー」「ホワイト」「コーラル」「ブラック」「ブルー」「(PRODUCT)RED」の6色。
「iPhone XS/XS Max」と違い、鮮やかなカラーが揃っていますね。
価格
- 64GB ¥84,800 (税別)
- 128GB ¥90,800 (税別)
- 256GB ¥101,800 (税別)
エントリーモデルということで、「iPhone XS/XS Max」よりもお安くなっていますね。
「iPhone XR」 は10月19日予約開始、10月26日発売
「iPhone XS/XS Max」 よりも1ヶ月ほどあとから予約・発売開始となります。
ざっくりとした説明ですが、細かい違いなどをまとめた記事を後日書く予定です!