Amazonの電子書籍サービス「Kindle」というサービスですが、さらに電子書籍が読み放題になる「Kindle Unlimited」という、ものすごいサービスがあります。
管理人も利用しているのですが、凄すぎるサービスなのでその魅力を紹介したいと思います!
月額980円で雑誌、漫画、小説、ビジネス書が読み放題!
「Kindle Unlimited」は月額980円で、雑誌、漫画、小説、ビジネス書など様々な本が読み放題です。
980円といえば、文庫本2冊程度の料金で、1冊でそのくらいの金額の本も普通にありますよね。
「Kindle Unlimited」は、1、2冊程度の料金で、莫大な量の本が読めるので、あっさり元が取れちゃいますし、読もうと思えば数万円から数十万円分以上の本が読めます…!
というか月額費の980円以上の価格の本もゴロゴロ転がっています…
赤字にならないの…!?
iPad・iPhoneなど幅広い端末で利用できる
「Kindle」端末が必要になるのではないかと思う方も多いですが、iPad、iPhoneやAndroidののスマートフォン、タブレットなど、さらにはパソコンからも利用できます。
何十、何百冊もの本を持ち歩こうとすれば重く、かさばって大変ですが、電子書籍なら1台の端末の中に何百冊でも容量の許す限り詰め込めるので、スマートフォン、タブレットが電子図書館になります。
さらに途中まで読んだページが記録され、複数の端末で連動されるので、途中までiPhoneで読んだ本を、iPadからその続きのページから読むこともできちゃうんです。
これマジで便利です。
「MacFan」や「GetNavi」などのガジェット雑誌も豊富
- Mac Fan
- デジモノステーション
- GoodsPress
- MONOQLO (モノクロ)
- GetNavi
- 家電批評
- DOS/V POWER REPORT
- flick! digital
- Mr.PC
- デジタルカメラマガジン
週刊誌やファッション雑誌なども豊富に揃えてありますが、パソコン・ガジェット雑誌も勢揃い!
Apple系の雑誌「Mac Fan」や、「デジモノステーション」「GetNavi」などの最新のデジタル製品が丸わかりの雑誌も読めます。
個人的におすすめなのが「flick! digital」という雑誌。
電子書籍専用雑誌で、Apple製品などのガジェットや、アプリ、その活用術などの記事中心に書かれています。
また定期的に「iPad 超活用術」「デジモノマニアが選んだ超愛用品」といった特別雑誌も発行されるので、毎回楽しく読ませてもらっています。
これだけの本があると逆に多すぎて読む時間が足りなくて困っているほど…(笑)
今なら1ヶ月無料体験できる!
「Kinde Unlimited」は30日間無料体験ができます。
また無料期間中であれば解約しても一切費用はかからないので、もし気に入られなかったという場合でも安心です!
Kindle Unlimited無料体験はこちら >>