【比較】Magic KeyboardとSmart Keyboard Folioどっちがおすすめ?

記事内に広告が含まれます。

現在販売されているiPad AirやiPad Proで利用できる、純正キーボードケースの「Magic Keyboard」と「Smart Keyboard Folio」

どちらも物理キーボードを備え、iPadでパソコンライクな作業を可能にする優れたカバーです。

ケン編集長

この記事では、「Magic Keyboard」と「Smart Keyboard Folio」のどちらも利用してみた筆者が、どちらがおすすめなのか、自分に合った選び方をまとめてみました!

目次

「Magic Keyboard」と「Smart Keyboard Folio」の違い・比較

Magic KeyboardSmart Keyboard Folio
トラックパッド×
キーボードシザー構造不明
キーのバックライト×
増設USB-Cポート
※充電専用
×
画面角度調整無段階2段階
キーボード側を本体の裏側に回せるか×
重量約600g (11インチ) 
約700g (12.9インチ) 
約300g (11インチ) 
約400g (12.9インチ)
価格 (税込)¥44,800 (11インチ)
¥53,800 (12.9インチ) 
¥27,800(11インチ) 
¥32,800 (12.9インチ)

【比較1】操作性はトラックパッドで操作できるMagic Keyboardが優秀

まず最も大きな違いは「トラックパッド」です。

MacBookを含むノートパソコンでお馴染みのトラックパッドが、Magic Keyboardには搭載されています。

MacBookと比べて格段に小さいサイズのトラックパッドに、初めは「操作しやすいのだろうか?」と疑問に思いました。しかし、実際に使ってみると、反応は非常に良好でスムーズに操作できます。

加えて、複数指を使ったジェスチャー操作もサポートされているため、MacBookに慣れている筆者はすぐに慣れました。

一方、Smart Keyboard Folioはトラックパッドが搭載されていないため、タッチパネルを直接操作する必要があります。短時間の使用では問題ありませんが、長時間の使用により、徐々に腕に疲れが溜まることを実感しました。

【比較2】キーボードが打ちやすいのはMagic Keyboardだけど、Smart Keyboardも悪くない

続いてキーボードの比較。結論から言ってしまうと打ちやすいのは「Magic Keyboard」のほうです。ただSmart Keyboard Folioのキーボードも案外悪くないなというのが個人的な感想です。

Magic Keyboardには、MacBookなどでも採用されている「シザー構造」のキーが採用されています。

押し込んだ際の深さもしっかりあり、押した感覚もしっかりあるので、MacBookとあまり遜色ないタイピングが可能です。

さらにMagic Keyboardには、キーボードにバックライトが搭載。キーが光るので、暗い場所でもキーを確認しながらタイピングすることができます。

一方で、Smart Keyboard Folioはナイロンのような素材で覆われた特殊なキーを採用しています。薄いキーのわりに打鍵感があり、個人的には快適にタイピングができました。

長時間の作業となると、やはりMagic Keyboardのほうがいいとは思いますが、出先で短時間の作業をする場合であれば、Smart Keyboard Folioでも快適に作業できます。

【比較3】増設の充電用USB-Cポート

Magic Keyboardの向かって左のヒンジ側に、USB-Cポートが搭載されています。

iPad本体と合わせると2つのUSBポートが使えるようになります。ただしこのMagic KeyboardのUSB端子は充電専用です。

2つのUSB機器を利用するには、USBハブなどが必要になりますが、充電しながら、空いたiPad本体側のUSB端子で好きなUSB機器を接続できます。

【比較4】画面角度調整

画面の角度調整は、「Smart Keyboard Folio」では2段階だったのに対し、「Magic Keyboard」は画面が浮いている構造を採用したことにより、無段階で調整できるようになりました。

可動範囲はMacBookほど広くはありませんが、無段階に動かせられるので、自分の見やすい位置に調整できます。

また画面が上に浮いているので、多少ではありますが、視点が上がり、少し見やすくなったように感じました。

【比較5】タブレットとしての使いやすさ

意外と重要なのが、タブレットとしての使い勝手です。

Magic Keyboardは、キーボード側を360度回すことができないので、iPadを手で持って使いたいときは、基本的に、Magic Keyboardから本体を分離させて使う必要があります。

磁力で着け外しが簡単にできますが、出先などでは外したMagic Keyboardの置き場所に困る場面もあり、少し不便に感じました。

Smart Keyboard Folioの特徴的な点は、キーボードを裏側に回してそのまま使用できることです。

この機能により、キーボードを取り外す手間が省けます。そのため、外出時でも簡単に利用可能です。

ケン編集長

Apple Pencilで手帳のように使い方にも便利です!

【比較6】重さの違い

Magic KeyboardSmart Keyboard Folio
11インチ用約600g約300g
12.9インチ用約700g約400g

重量は持ち運びにおいて重要な要素であり、製品選びにおいて考慮すべき点です。

例えば、11インチモデルを使用する場合、Magic KeyboardはSmart Keyboardに比べて約2倍の重さがあります。

特に12.9インチモデルでは、Magic Keyboardと合わせた重量は1kgを超え、MacBook Airよりも重たくなってしまいます。これは、移動が多いユーザーにとっては大きなデメリットといえるでしょう。

「Magic Keyboard」がおすすめの方

  • iPad Proをノートパソコンの代わりとして使いたい
  • トラックパッドで操作したい
  • キーボードの打鍵感がいい方がいい
  • USB-Cポートが2つ欲しい(キーボード側は充電専用)

「Magic Keyboard」は、iPad Proをノートパソコンのように使用したい方に最適です。このキーボードはトラックパッドが搭載されており、カーソル操作やジェスチャ操作が可能です。また、MacBookにも採用されているシザー構造のキーボードが使われているため、タイピングが非常に快適です。

しかし、MacやWindowsと異なるOSを搭載しているため、完全にパソコンのような使い方を期待すると、いくつかの制限があることに注意が必要です。それでも、操作方法に柔軟性を持たせることで、かなりパソコンに近い形で利用することができます。

一方で、Magic Keyboardは重量があり、蓋部分をiPadの背面に回転させることができません。そのため、手で持つことが多い方やApple Pencilを頻繁に使用する方には、Smart Keyboard Folioのほうが向いているかもしれません。

\スマイルセール開催中!最大8%ポイント還元/
Amazonで探す
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で探す

「Smart Keyboard Folio」がおすすめの方

  • キーボードより、タッチパネル・Apple Pencilを使うことが多い
  • カバーを背面に回して使いたい
  • キーボードを使いたいが、少しでも軽量なほうがいい
  • 少しでもコストを抑えたい

「Smart Keyboard Folio」には、「Magic Keyboard」みたいなトラックパッドはありませんし、キーも少し劣るものになります。

しかし「Magic Keyboard」よりも軽量で、蓋も裏側に回して手に持って使うことができるので、タブレットとしての使いやすさをほとんど犠牲になりません。

普段は画面でのタッチ操作や、Apple Pencilを使うことがメインで、たまに物理キーボードでの入力をしたいという方に合っていると思います!

\スマイルセール開催中!最大8%ポイント還元/
Amazonで探す
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で探す
\スマイルセール開催中!最大8%ポイント還元/
Amazonで探す
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で探す
iPadの最安値と安く買う方法

iPadが安く購入できるお店の価格調査と、1円でも安く購入する方法をまとめました!安く購入したい方はぜひご覧ください。

開催中のお得なキャンペーン
  • Kindle Unlimited2ヶ月0円キャンペーン ※4/22まで
  • Amazon Music Unlimited最初の3か月無料で音楽聴き放題 ※5/7まで
  • Audible2か月無料体験キャンペーン ※5/9まで
  • Amazon】毎日お得なタイムセール!人気商品が日替わりで登場

※一部、アクセス後にキャンペーンページが表示された方が対象

SHARE
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元家電量販店店員の30代。何でも比較するのが趣味。スマホはiPhone派。
家電やガジェットの比較やレビュー情報を主に発信しています!

目次