【レビュー】「SONY nasne」iPhone・iPadがテレビレコーダーになる便利なアイテム

記事内に広告が含まれます。
目次

iPhone・iPadでもテレビを視聴する方法があった!

Androidの一部の機種には地デジチューナーが内蔵されてテレビが見れる機種がありますよね。

残念ながらiPhone・iPadには地デジチューナーが備わっていないので、テレビを見ることはできません。

しかし、周辺機器を使うことでiPhone・iPadでも、テレビ及び録画することができるんです。

それは「nasne」というネットワークレコーダー!

「SONY nasne 1TB」

SONY nasne
SONYのPlayStationの周辺機器として販売されている「nasne」です。

「nasne」はネットワークレコーダーというジャンルのもので、簡単に言うと、ブルーレイレコーダーからブルーレイディスクを読み取る装置を取り除き、その他の機能を残したようなものです。

ブルーレイ・DVDディスクは読み込み書き込みはできませんが、nasneの中に内蔵されているHDDに録画・録画した番組の視聴ができます。

そして、ネットワークレコーダーなので、インターネットの回線を利用して、PlayStation本体やスマートフォン、タブレット、パソコンから、リアルタイムで放送している番組、録画した番組を視聴することができるんです。

特徴

  • PlayStation機器以外でも使える
  • リアルタイム放送・録画番組の視聴
  • 外出先からも視聴できる
  • パソコンを使えばDVD・BDに焼ける
  • 2万円程とリーズナブル

本体はコンパクト

SONY nasne
nasneはとてもコンパクトなボディで場所を取らないため、テレビ台の隅や、無線LANルーターの隣など、少ないスペースでも設置することができます。

nasneの設置・接続

SONY nasne
nasneは「アンテナ線」と「LANケーブル」の接続が必要になります。

逆に言うと、この2つのケーブルさえ確保できれば、どこでも設置することが可能なんです。

HDMIケーブルは繋がなくていいので、テレビのHDMI端子が埋まっている場合でも安心。

アプリ「torne mobile」をダウンロード

torne™ mobile

torne™ mobile

PlayStation Mobile Inc.posted withアプリーチ

iPhone・iPadで視聴するためには、「torne mobile」という公式アプリが必要になります。

アプリ自体のインストールは無料なのですが、テレビを視聴するためには600円のアプリ内課金が必要になります。

ただ一度だけの支払いだけでOKなので、その後は一切費用はかかりません。

また、同じiCloudアカウントでログインしている端末は1台分の費用だけで、どの端末からでも利用できます。

例えば、iPhoneで費用を支払えば、iPadでは新たに600円を支払う必要はないんです。

使ってみて良かった点

①iPhone・iPadがまじでテレビレコーダーになった

SONY nasne

SONY nasne
nasneを実際に使ってみると、iPhoneやiPadがテレビチューナーを搭載しているかのようなくらい完成度が高いです。

回線が安定していれば画質も申し分ないですし、操作もとても簡単に操作できます。

逆にテレビチューナー内蔵のスマートフォンやタブレットは、室内だと電波が安定しなくて見れないことも多いので、ネット回線で利用できるnasneのほうが使える場面が多くて助かっています。

また、防水ケースに入れたiPhoneをお風呂に持っていけば、入浴しながらテレビを楽しむこともできます!
のぼせないように注意ですが(笑)

②遠隔で録画予約したり、番組を削除できるのが便利

SONY nasne
遠隔で番組を視聴できるだけでなく、録画予約したり、いらなくなった番組を削除することができます。

外出中に「あの番組録画予約し忘れた!」となっても、スマートフォンから予約を入れることができますし、容量不足で悩んでいるときに外出先から不要になった番組を削除して整理することもできちゃいます。

テレビに向かって操作するよりも、いつも携帯しているスマートフォンでやったほうが断然便利でした!

③人気番組が一目でわかる

SONY nasne
全国のtorneユーザーが録画予約している番組の統計を取った、人気番組ランキングが見れます。

これにより、どの番組が人気なのか一目でわかるため、番組探しが面白くなります。

気になった点

①録画中のリモート視聴は、録画しているチャンネルしか見れない

nasneで番組の録画をしているときに、nasneを利用して他のチャンネルを見ようとしても、チャンネルがロックされて録画している番組しか見られないんです。

nasneはシングルチューナーなので仕方ないのですね。

もし録画しながら他の番組を見たかったり、2番組同時録画をしたい場合は、nasneを2台用意することで解決します。

nasneを3台、4台と増やせば、3番組、4番組同時に録画することもできちゃいます!

②Wi-Fiで使えない(使う裏技あり)

今はWi-Fiの速度は有線LANに匹敵するくらいまで進化しました。

「ニンテンドースイッチ」などのほとんどのゲーム機にもWi-Fiは搭載され、ほとんどの機器を無線で繋ぐことができますよね。

しかし残念なのが、nasneはWi-Fi装置がないため、有線LANでしか利用できません。

Wi-Fiが使えれば、テレビのアンテナケーブルと電源がある場所ならどこでも使えるようになるので便利だと思うんですけどね…

BUFFALOの簡単無線LAN子機「WLI-UTX-AG300/C」をnasneに装備さえれば無線でも使えるようです!

③テレビのリモコンから一部の操作ができない(PS4)

プレイステーション3、4は、HDMIリンクに対応しているので、対応したテレビのリモコンを使って簡単な操作ができます。

もちろんnasneも操作できるので、チャンネルを選んだり、番組表を見たりということが、コントローラーを使わずにテレビのリモコンだけでできちゃいます。

ところが、テレビのリモコンでは、「PSボタン」として使えるボタンが存在しない?ので、テレビを見終わった後にnasneを終了したり、プレイステーション本体の電源を落とすことができません。

そのため、リモコンだけでテレビを視聴することはできても、見終わったときに、コントローラーの電源を入れてコントローラーで終了させる必要があります。

リモコンだけで操作できるのはすごく便利なのですが、リモコンだけで終了できないのがちょっと残念…

まとめ

  • まじでiPhoneがテレビレコーダーになる
  • ネットを使った便利な機能が盛りだくさん
  • 2万円ほどとコスパ最高

nasneがあればiPhoneやiPad、パソコンがテレビレコーダーになります。

またテレビだけで視聴していたときよりも、自由な端末でどこでも見られるようになったので、テレビを見る時間が大幅に増えました。

これだけの機能があって、2万円ほどで購入できてしまうのはコスパ最高ではないでしょうか。

さらに、必要に応じてnasneの台数を増やせば、同時に録画できる番組数も増えるので、後から困っても安心です。

数年使っていますが購入して大正解でした!

nasneのWi-Fi対応化はこちら↓

あわせて読みたい
nasneをWi-Fi接続(無線化)する方法【SONY/バッファロー】 プレイステーションだけでなく、スマートフォンやタブレットを、ネットワークテレビ・レコーダーに変えてくれる便利な「nasne」 SONYからの販売は終了したものの、根強...
投稿が見つかりません。
開催中のお得なキャンペーン
  • Kindle Unlimited2ヶ月0円キャンペーン ※4/22まで
  • Amazon Music Unlimited最初の3か月無料で音楽聴き放題 ※5/7まで
  • Audible2か月無料体験キャンペーン ※5/9まで
  • Amazon】毎日お得なタイムセール!人気商品が日替わりで登場

※一部、アクセス後にキャンペーンページが表示された方が対象

SHARE
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元家電量販店店員の30代。何でも比較するのが趣味。スマホはiPhone派。
家電やガジェットの比較やレビュー情報を主に発信しています!

目次