今年発売されたばかりのApple Watch用の新バンド「ソロループ」
バックルや、重なり合う部分を一切もたないリング状のバンドで、装着感がいいと好評だったり、同じゴムのスポーツバンドよりもずいぶん軽量だったり、使いやすいバンドです。
2020年の10月に購入してから3〜4ヶ月ほど使用したので、今回はソロループの長期使用レビューを書いてみました!
ソロループを長期間使った感想
やっぱり装着感が楽

装着感は非常に楽です。スポーツバンドは硬さとそこそこの重さがあるので、若干肌にストレスを感じるのですが、ソロループはゴムの柔らかさと、軽さで、装着していることを忘れそうになるほど装着感が楽です。






若干伸びて、少し緩くなった気がする




ゴムなので伸びてしまわないか心配だったのですが、やはり若干伸びて緩くなった感じがあります。
ただし最初のジャストサイズから、少し余裕が出た程度なので、そこまで問題ないレベルです。
今後もこれ以上に伸びる可能性も0ではありませんが、このくらいなら許容範囲かなと思います。






ベタベタするようになった








最初はサラサラとした肌触りだったそろループですが、長く使用したところ、コーティングが剥げた?のかべたべたするようになり、前よりも埃もつきやすくなったように感じます。
ただ、よく石鹸で洗ったり、装着したままお風呂に浸かったりもしていたので、その影響もあったかもしれません。
装着中にずれやすい




ゴムが柔らかいので、本体がずれることがよくありました。
スポーツバンドの場合は少しきつめに装着していればずれることはありませんでしたが、ソロループは結構ずれます。






まとめ
- 装着感が楽でお気に入り
- 若干伸びた気がする
- べたべたするようになった
- ずれるのが地味にストレス
登場したばかりのソロループですが、やはり装着感が楽で、睡眠時も快適です。
ただし長く使用したところ、若干伸びて緩くなったように感じるのと、べたべたするようになってきたので、耐久性はあまり高くないと思いました。
スポーツバンドのほうが伸びても、ピンの位置で調整できるので、長く使用したい方はスポーツバンドのほうが無難かもしれません。



